Warning: Use of undefined constant WPLANG - assumed 'WPLANG' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ai12141227/mijyukeiri.com/public_html/wp/wp-content/plugins/head-cleaner/head-cleaner.php on line 270

みじゅの経理・簿記奮闘記

初めての経理・簿記を自身の体験から解説するサイトです

ちょっと休憩

ちょっと休憩・・・(*^。^*)

投稿日:2015年6月17日 更新日:

Pocket

ブログを書き始めて、半月が過ぎました。

ですが、記事はまだ10にもいきません。。。

 

えっ?

最初から気合が足りませんか?(T_T)

でも、わからないんです。。。

このブログのいろいろなことが・・・

 

ようやく修正を重ねて、文字の大きさをかえたり、

自分のプロフを作ったりできました。

 

奮闘記って???

 

ここまでずっと読んでいただいてる方は、

『どこが奮闘記なんだよ! ただ、簡単なことを書いてるだけやんけ!』

とか思われているかもしれません。

 

確かに簿記の基本的なことを簡潔に書いています。

ですが、これも恥ずかしながら、私自身がわからなかったことなんです。

でも、ずっとこのペースでは書いている私も悩んだりしちゃうので、

間でいろいろと奮闘の話を入れていきたいと思います。

 

珍しい事例も中にはあるかもしれません。

当たり前のことかもしれません。

でも、私自身の日々のお話を聞いていただけたら嬉しいです。

 

また、私自身のことも、より知っていただきたいので、今までの仕事の

お話しなども書かせていただきたいと思います。

 

これからもよろしくお願いします(*^_^*)

 

 

-ちょっと休憩

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

長い間更新できずにすみません(>_<) 

長い間更新ができずにすみません。   記事を書こうとしていたのですが、難しい話を執筆していて、なかなか記事を書けませんでした。 このねこのように寝ていたわけではないので、ごめんなさい。 &n …

レターパックプラス・レターパックライト・スマートレターの違いについて

手軽にスッと遅れるレターパックやスマートレター。 インターネットでの売買が多くなった最近ではたくさんの人が利用されていると思います。 ですが、意外と違いを知らない人もいると思いますので、ここでまとめて …

日常の経理業務について

簿記の勉強だけでなく、日常の仕事についても記載していこうと思います。   簿記の試験と実務、それは会社ごとにいろんな違いがあります。 そんな最近の仕事のあり方と簿記の試験を適応させるため、平 …

みじゅのつぶやき、、、中国の経理について

これから少し大きな勘定科目を説明していきたいと思うので、その前にちょっと一息。 なかなか、自分の経験を書いたりできないのですが、少し今の私の仕事のことを書いてみたいと思います。   今私は、 …

ここで一息。。。

ここまでで主だった勘定科目について、確認してきました。 ここで今後の記事の予定を記載したいと思います。   まずは、貸借対照表、損益計算書に慣れていただき、簿記三級程度の内容を仕訳を 交えな …

カテゴリー

スポンサードリンク