先週は週初めに投稿して以降、新しい投稿が滞っていました。
しかも、減価償却費の話の途中で止まっており、読んでいただいている皆様にもご迷惑をおかけいたしました。
確かに減価償却費という大きなカテゴリの話であり、書くこともたくさんあったのも事実ですが、それよりも私自身が健康を害していました。
疲れがたまると、歯が炎症をおこし、何とも言えない激しい痛みに襲われるんです。
今までも何度もそのような事があったのですが、なかなか親知らずを抜くことに踏み切れず、今回も痛み止めで日々を過ごしていました。
そのような状態で、記事の更新もできず、ご迷惑をおかけいたしました。
これから、減価償却費のことを2つ記事を書いた後は、簿記のテストで出てくる内容から記事をいろいろと書いていこうと思います。
簿記の話だけでなく、年末調整や、法定調書、住民税、またこれからの話ですと、マイナンバー制度の話なんかも書けたらいいなぁと思っています。
明日からは、記事の更新も頑張りますので、これからもよろしくお願いします。(^O^)
雑談ですが、、、、
昨日、近くの池で、15cm近くはあるおたまじゃくしを見ました\(◎o◎)/!
初めて見たので、怖すぎてびっくりしましたが、ネットで検索するとどうもウシガエルのおたまじゃくしみたいですね。しかもおたまじゃくしの状態で1年越冬するため、かなり大きくなるそうです。
いてる場所からも持ち出しをすると罰せられる、特定外来生物に認定されているそうです。
(あまり持ち帰ろうと思うサイズではありませんが。。。)
まだまだ、家の近くにも秘境がいっぱいです。